神々の鎮座まします霧島の山々を宮崎県の側から眺めます


by ai-bannri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

6日目 4月16日

母の一日
2:00 トイレ
6:00 起床 トイレ
6:30 生姜湯 150cc 海老せんべい1枚

7:15 朝食 雑穀入りご飯 味噌汁(丁子麩、葱) キビナゴの甘煮、サトイモ お茶50cc

8:00 チューリップの絵の塗り絵 はがきとA4の用紙と2枚
6日目 4月16日_d0038294_16421022.jpg

ほらみなさい。絵の具より色鉛筆のほうがずっときれいでしょうと言って自分の作品を惚れ惚れと見ている。

10:00 おやつ コーヒー牛乳 150cc かるかん饅頭1/2 イチゴのヨーグルトがけ

12:00 所要があって出かけたのでテーブルの上に用意しておく
 オムレツとおにぎり 付け合せにトマト

14:45 おやつ フルーツ入りゼリー コーヒー

16:50 ひどい風雨で散歩の予定がキャンセル、
雨の中家族湯に向かう
6日目 4月16日_d0038294_1630772.jpg

清滝温泉:霧島市隼人町姫城 鹿児島空港からおよそ10キロ AM7:00~0:00
炭酸水素泉 家族湯 料金は家族400円 一人なら300円 土日は100円増し
6日目 4月16日_d0038294_1051516.jpg
 
写真は清武温泉の家族湯の脱衣所
6日目 4月16日_d0038294_10583349.jpg
 
浴槽。 畳一畳ほどの広さがある。
左右に浅い場所があって母が腰をかけるのにちょうど良い。
洗い場も広い。
子供3人ぐらいの家族なら5人いっぺんに入れる。
日当山温泉にはこんな家族湯がいたるところにある。
車を止めた目の前に入り口があるのがとても助かる。

帰り道、コープに立ち寄り一緒に買い物店内をうろうろして散歩代わりにする。
 
19:10 夕食 家主さんにもらった青菜と筍の白和え、たらの西京味噌漬け焼き、シュウマイ、野菜のふりかけ、しじみ汁、イチゴ
蜆を一粒一粒箸でとって食べている、「これは美味しくて身体にいいから」といいながら。

21:00 白湯50cc 黒糖饅頭1/2 ポポンS2錠
10:00 就寝
# by ai-bannri | 2007-04-16 16:43 | 荒磯のうた

母の洗濯事情その2

朝起きたら洗面所にざっと洗った母のパンツがあった。トイレの便座カバーも濡れているし、床も汚している。カバーをはずして洗い、トイレの掃除もする、下着は洗濯籠に入れておく。

先日兄と会ったときに、義姉の兄に対する愚痴がすごいので「もっと家事も手伝っておあげ」と余計な口出しをしたら、「何を言うか、俺は十分やっている、茶碗も洗うし、風呂掃除もする、洗濯物も俺が干す。」と怒っていた。

母によると、「洗濯機を操作するのはA子さんだけれど、洗ったものをどんと(私の部屋の)テーブルにおいて二階に上がっていく。」
それを畳んで分けておくとK(息子)がやってきてハンガーに干してくれる。「私はハンガーにもう手が届かないからね。」
乾いたら兄が取り入れてくれるので母が畳んで分けてテーブルにおいておくとA子さんが取っていく。

あちゃー!!(゜o゜) _| ̄|○

洗濯についての苦情も何十回となく聞いている。

長旅ドライブの後報告の電話を入れたら
「今日も、朝、万里さんが来たからばたばたしてたでしょ(悪かったな)だから2回目のすすぎが済んでいないのに干そうとするのよ」

まだ終わっていないのよと言えーーーーってか自分で最後までしろ
恥ずかしくないか自分のパンツを夫に干させて、姑に畳ませるのが。
仕事はリタイヤしてるんだろ。

断っとくが義姉A子は悪人ではない。(善人でもなさそうだ)。普通の人でもないような気がする。


不思議な人だ。
# by ai-bannri | 2007-04-16 08:47 | 荒磯のうた

5日目 4月15日

6:30起床 しょうが湯150cc
7:30 朝食 雑穀入りご飯 お味噌汁(ジャガイモ、シメジ茸、ワカメ)、キビナゴの佃煮風
昨日、ドライブの帰りに色鉛筆を買った。
お絵かきは色鉛筆のほうが私は良いのにとしきりに言うので。
朝起きたら早速にはじめている。拡大コピーをとった「りんご」
いろいろと混ぜたり白色は塗り残したりとハイテクだ。
5日目 4月15日_d0038294_1710046.jpg

先日のアネモネは色を絵筆につけてあげてこう塗ってああしてとアドバイスはしたが。今日は「み」の字を入れただけ。
額縁とファイルを買って保存しておこう
このりんごの絵は14:30ごろ完成

10:00 お茶、煎茶150cc かるかん饅頭1/2 イチゴのヨーグルトがけ

12:30 昼食 肉じゃがと草もち

14:45 ポポンSを飲む習慣なので,無いとさびしいらしく買いに連れて行けというドラッグストアはだだっ広くて見つけにくい。店員に聞くと3人とも不思議そうな顔をする「シオノギ製薬」も知らないらしい。3人目に連れて行ってもらった棚に「あった」一個だけだが。
大丈夫か?新卒の男性社員。ガンバレ!

一昨日行った城山公園に行く
自力散歩 35分

16:30 かるかん1/2 ぼんたんふた切れ、インスタントコーヒー180cc

取り入れた洗濯物のうち母のものとタオルを畳んでもらう。

19:00 夕食 雑穀入りご飯、さつま汁、さばの西京漬 キビナゴ甘煮 白湯80cc

21:00 白湯50cc 黒棒3センチほど、ポポンS2錠

21:40 就寝
# by ai-bannri | 2007-04-15 17:19 | 荒磯のうた
この家には洗濯機が無い。
自分のものなら薄いショーツとブラと着るか着ないかの肌着ぐらいは風呂のついでに洗う。
大きなものは大阪に持ち帰って洗っていた。

母とここに来た次の日に風呂の帰りにコインランドリーに立ち寄り洗濯物を入れ、しばらくしてとりに行くとふんわりと乾いているのを二人でたたんだ。

それをみて思うところあったのだろう。ややの間考えて、ぽつりと「コインランドリーは大阪にもあったのに・・・・とつぶやく。自分の洗濯物をためておいて、万里にもっていってもらえばよかった、そしたらA子さんも何も言わなかったのに。」

ディサービスの風呂を利用しても着替えた服とバスタオルなどは義姉があらう。
たまに母が漏らすと、大変な騒ぎである。
母は自分が漏らしたパンツや長パンツを軽く手洗いしてバケツの中に入れないとならなかったようだ。
漏らしたあと、私が実家に行くと大げさな口調で一部始終を報告する。
姉だけならまだ良いが(不愉快だが)兄までいう。
それを聞くと、毎日毎回粗相をしているように受け取れる。
いや、そんなことはないよ。数えるほどだ。
だって、4枚はいている下着のうち毎日変えるのは1枚だけで後は2日おきと2枚は3日に一度替えているのよと教えてくれたのはA子、おまいだろが。

大変だ、大変だと二人して大いに騒ぐはやめれ。

_| ̄|○ (洗えば済むことじゃないか)←心の中で・・・・

兄の長男が生まれたときは兄の家には洗濯機も無かった。
紙おむつなど名前すら知られていなかった。
バケツを使って一日20枚以上の汚れたオムツを誰に洗ってもらったのか。

A子さんは子供のオムツは洗ったことは無いからなぁ・・・・母
昔の話や私がしたことは・・・と母らしくないことを言う。
おい!もっと怒れ。
誰のおかげで今があるんじゃいと言え!

大阪に居るときはお母さんの言うとおり洗濯物は私がとりに行くよ。

レーズンのはいったパンも二子に焼いてもらって持って行くよ。
# by ai-bannri | 2007-04-15 12:09 | 荒磯のうた

4日目 4月14日

AM5:00トイレ、寝ているときは補聴器をつけていないので何かを探しているのに、何を探しているのと聞いても反応は無い。時計を探していた、ふすまを開けて居間の掛け時計を見せて、5時だよ。

6;00 生姜湯 150CC

4日目 4月14日_d0038294_20511288.jpg
7:15朝食 雑穀入りご飯、お味噌汁(豆腐、里芋、シメジ茸、葱)巣篭もり卵 白湯50cc

9:00 お茶タイム 黒棒 カステラ1/2切れ イチゴ 煎茶
4日目 4月14日_d0038294_20525563.jpg

写真は二人分

今日は私の生まれた日なので何か記念になることをしようと、ドライブに誘う
20キロほど離れた蒲生町の大楠とその先にある藺無田池に。
蒲生町は父方の祖父の生まれたところだが、DVと金銭感覚の無い父を見限って里に帰った母からみたらあんまり関心も無いらしい。
親戚に金を貸してあるから取りに行って生活費にしろといわれて取り立てに来たことがあるらしい。それがどのいえかは、むろんきれいに忘れている。
誰がきたの?わたしよというが、待て!お兄ちゃんが高校生のときに行った先は大きい門が構えてあって・・・どうのこうのと話していたのを聴いた記憶があるぞ・・・・。

祖父は海軍に努めていた関係で父が生まれたのは呉だから、この土地は関係は無いといえば・・無い。
4日目 4月14日_d0038294_21134731.jpg

樹齢1500年の大楠を見る91歳の母
楠の木に見送られて藺無田池(イムタイケ)に向かう。
平成の大合併で薩摩川内市になったけれど以前は祁答院町だった。・・・読めない町名だ=けどういんちょう=あとでいわれを調べてみるべぇ・・・
海抜およそ300メートルの火口湖である。周囲は4キロ
4日目 4月14日_d0038294_21223073.jpg

12:30池のほとりに建っている[いこいの村いむた池」で昼食をとることにする。
天麩羅定食とイムタ池御膳を二人で食べる2100円。
ここでトイレを済ませてもらおうと進めたのに「まだいい」・・・ きれいなトイレなのに(ーー;)

車を遊歩道のある公園に煮まわして自力散歩をしてもらう。
200メートルほど歩いてゆくとトイレが目に付いたらしく
「こんなところに障害者用のトイレがあるわ、良かった」と安堵した声を出す。
おいおいオイ・・・さっきの拒絶はなんだったんだ?
でこぼこの坂になっているところをナンギして介助して(腰がイテェ)
トイレに二人で入って手伝ってやる(きっと我慢の限界だろから)
案の定・・・・・少し漏らしていた・・・_| ̄|○
とりあえず、見なかったことにして知らんぷりをする。

池のほとりで子供連れの家族が水鳥に餌をやっている。
売店で「白鳥の餌を買ってばらばらと蒔くと白鳥や鴨がいっせいに近づいてくる
4日目 4月14日_d0038294_1057754.jpg

4月なのにおまいらは北国に渡らないのか?と思って売店の人に聞くと、「ここで生まれましたから」


母に反対側に車を回すからあっちのほうに歩いててねと50メートルほどのところの駐車場を指差して頼み自分は車にとって帰り回送する・・・・

ところが・・

母を見るともと来た方にせっせと歩いているではないか。
しかも異様に早い(゜o゜)
また、元の場所に車を戻して、母を連れに行く。
おい!今度は池のほうに行くな!
母をベンチに座らせて「じっとしていてね、絶対に動かないでね」と哀願、嘆願、厳命をして母のシルバーカートを押して車に帰り、トランクから旅車(車椅子)を取り出す(腰がいてぇ)
車椅子に乗せて無事に終了、やれやれ。

本日の自力歩行500メートル およそ1時間

4:00 お茶タイム レーズン入り蒸しケーキ1/2づつ キーウイとザボン少々 コーヒー

5:30 お風呂 今日は髪も洗う
3日前からはいているズボンを洗濯に出すべく新しいものを準備していた。
さてはかなり気持ち悪かったな

7:30 夕食 
私の誕生日なので上寿司を買ってきていた。それとキビナゴの刺身 お味噌汁 、煎茶

9:00 夜のお茶 薄い煎茶 かるかん饅頭1/2

10:00 就寝
# by ai-bannri | 2007-04-14 21:23 | 荒磯のうた