神々の鎮座まします霧島の山々を宮崎県の側から眺めます


by ai-bannri
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

肩の荷

鬱々と一週間が過ぎた
先週はあれこれと忙しかったけれど、今週はなにもなし。

原因はわかっているが、肩が凝って痛い。
両の肩に地球ほどの(オーバーか?)荷が乗っかっているみたいだ
眼の周りも重たい。
パソコンのし過ぎやんか・・・と言われることはわかっているので独り言も言えない。
体調の不具合で医者に行けば「加齢です」・・・華麗ではない・・・・
「体重を減らして」とワンパターンかツーパターンなので歯医者以外にはそっぽを向いてから13年ほどなる。
献血で分かるデータしか知らない。

我が家の取り柄は病気をしない事だ。
風も引かないし。怪我もしない。
実家の母も肋骨が折れたと大騒ぎしたらしいが4日後には火曜日のメニューの「寿司」を作っていた。
痛みは感じないらしい・

だから、姉が31で死んだのは今も信じられない
母曰く、「健康と寿命は関係ないよ」



昨日は長者が帰宅して披露宴の席次の記入をしたりする
うなぎチラシを作って夕食

今日(土曜日)は次女の買い物に付き合う予定だったけれど近所で済ましたというので、私もお中元を楽天で済ませた。

久保田の酒と、なだ万の珍味と胡蝶蘭、京都の葛きり。



もと富田 宮内庁長官のメモの出現でマスコミの話題が集中している
いわく、昭和天皇もA級戦犯の合祀には心よしとおもわれていなかった・・・・

最近の皇室がらみの報道を見ると、皇族の側近たちはべらべらと、まるで井戸端会議のようにしゃべりすぎるとおもう。
禁裏のなかはベールにつつまれてうかがい知れぬところが良いのだ。
雅子様の日常もなぜ早々に週刊誌の知るところとなるか。

天皇とその後一家のなされることは祈ることだとおもう。
国家と国民の安寧を祈ることだ。
仮に打ちとけた側近のいるところであのようなお言葉があったとしても、聞いた人は書くべきではないし、ましてや外に出すものではないと思う。

時が移れば価値も移ろうものだ。そのときそのときの思惑で語られるものではないだろう。

肩の荷_d0038294_19241486.jpg


新聞にでて大騒ぎされているのは赤い線の下の部分である
本物か否かの議論になっていくであろう
このスクープをものにした日経新聞はその日自社の社員のインサイダー取引大問題になっていた。
意図的なものを感じる
by ai-bannri | 2006-07-23 00:52 | 日記・あれこれ